らっさねつ

ラッサ熱

最終更新日:
2017年04月25日
Icon close
2017/04/25
掲載しました。
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

症状

ラッサウイルスに感染すると、1〜3週間ほどの潜伏期間を経た後に病気を発症します。初発症状はインフルエンザに類似したものであり、急激な発熱や全身倦怠感、関節痛、咽頭痛、頭痛、咳などを呈します。随伴症状として、吐き気や腹痛、下痢などの消化器症状をみることも多いです。

重症例では出血傾向を示すようになり、消化管からの出血、口からの出血、皮下出血などをみるようになります。感染者全体の約1%が死亡するといわれています。経過中、難聴をきたすことが特徴のひとつであり、完全に聴力を失うこともあります。妊婦がラッサウイルスに感染した際には、胎児死亡や流産早産などをもたらすこともあります。

医師の方へ

医師向けの専門的な情報をMedical Note Expertでより詳しく調べることができます。

この病気を検索する

「ラッサ熱」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

実績のある医師をチェック

ラッサ熱

Icon unfold more