ろたういるすかんせんしょう

ロタウイルス感染症

俗称/その他
ロタウイルス,ロタウイルス胃腸炎,ロタウイルス下痢症
最終更新日:
2022年08月25日
Icon close
2022/08/25
更新しました
2017/04/25
掲載しました。
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

予防

ロタウイルスの主な感染経路は便や吐物による糞口感染(経口感染)です。そのため、感染者の便や吐物を処理するときには使い捨てのゴム手袋などを使用し、オムツはポリ袋などに入れてほかの物につかないようにしましょう。

便や吐物が衣類についてしまった場合には、次亜塩素酸ナトリウム(家庭用塩素系漂白剤)を用いてつけおき消毒し、個別に洗濯しましょう。

また、手洗いの徹底も必要です。ただし、ロタウイルスはアルコール消毒が効きにくいため、流水とせっけんで30秒以上しっかりともみ洗いします。

しかし、ロタウイルスの感染力は非常に強く、このような取り組みを行っても完全に予防することが難しいものです。日本では乳児(生後8~15週未満)を対象とした2種類のワクチンが承認されているため、乳児に限ってはワクチンの接種を検討するのもよいでしょう。

医師の方へ

医師向けの専門的な情報をMedical Note Expertでより詳しく調べることができます。

この病気を検索する

「ロタウイルス感染症」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

実績のある医師をチェック

ロタウイルス感染症

Icon unfold more