めんえきふぜんしょうこうぐん

免疫不全症候群

最終更新日:
2018年08月24日
Icon close
2018/08/24
掲載しました。
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

原因

先天的な原因

生まれつき免疫機能が障害を受けるタイプの免疫不全症候群で、原発性免疫不全症候群と呼ばれています。

免疫細胞には、好中球やBリンパ球、Tリンパ球など数多くの種類があり、どの免疫細胞が機能しないかによっていくつもの病気に分類されています。

免疫機能に重要な遺伝子に先天的な異常があることから、病気の発症に至ります。突然変異的に病気の発症がみられることもあれば、ご両親から病気が遺伝することもあります。

後天的な原因

後天的な免疫不全症候群の代表は、HIVにより発症するエイズを挙げることができます。HIVは性交渉や血液を介して感染が成立し、白血球の中でもCD4陽性Tリンパ球と呼ばれる細胞を障害します。

このリンパ球は免疫機能の司令塔的な役割を担っており、免疫機能を保持するためには、なくてはならない細胞です。

HIVはTリンパ球を著しく障害し、エイズの発症、つまり後天的な免疫不全症候群の発症をもたらします。

医師の方へ

医師向けの専門的な情報をMedical Note Expertでより詳しく調べることができます。

この病気を検索する

「免疫不全症候群」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

実績のある医師をチェック

免疫不全症候群

Icon unfold more