まいふくし

埋伏歯

最終更新日:
2017年04月25日
Icon close
2017/04/25
掲載しました。
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

症状

完全埋伏歯は無症状に経過するため、本人も気づかずX線撮影時にはじめて発見されることが多いですが、不完全埋伏歯は齲蝕(うしょく:虫歯)による歯髄炎や歯周組織の炎症をおこすことがあります。その他、埋伏歯により起こりうる続発症について以下に記載します。

  • 埋伏歯の存在による正常歯の萌出障害
  • 歯列不正
  • 上行性歯髄炎
  • 歯根膜炎
  • 隣在歯の転位や歯根吸収
  • 義歯装着による褥瘡性潰瘍の発症
  • 当該歯や隣在歯の齲蝕
  • 周囲粘膜、歯槽部、顎骨の慢性炎症
  • 歯原生腫瘍
  • 咬合関係の悪化
  • 神経痛様疼痛

医師の方へ

医師向けの専門的な情報をMedical Note Expertでより詳しく調べることができます。

この病気を検索する

「埋伏歯」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

実績のある医師をチェック

埋伏歯

Icon unfold more