かんせんせいしんないまくえん

感染性心内膜炎

最終更新日:
2017年04月25日
Icon close
2017/04/25
掲載しました。
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

症状

感染性心内膜炎の症状は、初期段階では必ずしも診断につながるものばかりではなく、発熱・倦怠感・食欲低下など日常的によくみられる症状が多いです。しかし病気の進行に伴い、心不全による症状や、細菌の塊が全身へと飛ばされていることに関連した症状が出現します。

感染性心内膜炎で心臓の構造物が破壊されると、心臓の本来持つ機能が低下します。心不全のなかでも左心系に影響が生じることが多く、労作時の疲労感や呼吸困難、息切れなどが生じます。

また、感染性心内膜炎で生じる病原体の塊は、構造的にもろくはがれやすいため、血液にのって全身へ流れ出ることがあります。脳への血管が影響を受けると脳梗塞が生じ、腎臓への血流が影響を受けると腎梗塞を発症する可能性があります。

その他にも脾臓、肺、皮膚、目などさまざまな臓器がターゲットになりえます。 これらの結果、麻痺症状や血尿、皮下出血、視力低下などの症状が生じることがあります。

医師の方へ

医師向けの専門的な情報をMedical Note Expertでより詳しく調べることができます。

この病気を検索する

「感染性心内膜炎」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

実績のある医師をチェック

感染性心内膜炎

Icon unfold more