まもうしょう

磨耗症

別名
摩耗症
最終更新日:
2017年04月25日
Icon close
2017/04/25
掲載しました。
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

症状

初期の磨耗で自覚症状が出ることはまれです。歯磨きによる磨耗はブラッシング圧が掛かりやすい臼歯部の唇側歯頚部に起きやすく、多くはくさび状に欠損します。欠損することで歯髄(しずい)と口腔内の距離が近くなり、冷水や歯ブラシの刺激によりいわゆる知覚過敏を起こします。くさび状欠損がさらに進行すると虫歯を合併しやすくなり歯髄に感染が起きたり、放置し続けることで木が倒されるように歯頚部で歯が折れたりすることがあります。

医師の方へ

医師向けの専門的な情報をMedical Note Expertでより詳しく調べることができます。

この病気を検索する

「磨耗症」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

実績のある医師をチェック

磨耗症

Icon unfold more