かくまくいぶつ

角膜異物

最終更新日:
2024年04月16日
Icon close
2024/04/16
更新しました
2017/04/25
掲載しました。
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

概要

角膜異物とは、角膜に何らかの異物が付着または刺さった状態を指します。角膜は非常に敏感な組織であることから、異物が付着するとその瞬間から異物感や痛み、涙が出るなどの症状がみられるようになります。

治療としては、まずは異物を除去します。角膜に異物が刺さっている場合には感染を起こる可能性があるため、異物を除去した後に感染予防のための治療が行われます。

原因

鉄粉や砂、小さな昆虫などの異物が角膜に入ることで起こります。特に多いのは、工場などの作業時に鉄粉や鉄片などが目に入ることが原因となる場合です。そのほか、コンタクトレンズの破片が原因となるケースなどもあります。

異物が角膜の表面に付着するだけのこともありますが、先が尖っている異物の場合には角膜に刺さってしまうこともあります。

症状

異物が角膜に触れると、すぐに以下のような症状が現れます。

  • 目の中の異物感
  • 眼痛
  • 目の充血
  • 涙が出る
  • 瞼の腫れ

鉄粉、銅や鉛などの金属の破片が角膜に付着、または刺さったままの状態で長期間経過すると、角膜の表面に錆が残り視力低下や失明につながる可能性があるため注意が必要です。また、異物の侵入がきっかけとなり細菌感染を起こすこともあるため、早期受診がすすめられます。

検査・診断

問診で詳細を確認した後、細隙灯顕微鏡検査と呼ばれる検査で角膜の状態を確認します。点眼麻酔やフルオレセイン染色などを用いて、穿孔(せんこう)や感染の有無、異物の種類などを詳しく観察します。

治療

角膜に付着あるいは刺さっている異物を除去する治療を行う必要があります。異物を除去した後は、抗菌作用のある軟膏や内服薬などを用いて感染対策を行います。

金属の錆が残存している場合には、そこから感染を起こす恐れがあるため、専用の手術器具を用いてそれらを除去します。

医師の方へ

医師向けの専門的な情報をMedical Note Expertでより詳しく調べることができます。

この病気を検索する

「角膜異物」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

実績のある医師をチェック

角膜異物

Icon unfold more