日本鋼管病院 鋼管クリニック 病理診断科部長、国際医療福祉大学大学院 特任教授

長村 義之 おさむら よしゆき 先生

1945年生まれ。1970年、慶応義塾大学医学部を卒業後、米国 University of Colorado Medical Center 病理レジデント、リサーチフェロー、米国ミシガン州ヘンリーフォード病院 外科病理クリニカルフェロー、東海大学医学部病理学教室を経て現職。正確な治療を行うために不可欠な病理診断のエキスパートとして病理診断に携わる傍ら、後進の指導に携わる。

基本情報

診療科・主な得意領域

  • 病理診断科
  • 病理診断学

続きを読む

資格・学会・役職

  • 日本鋼管病院 鋼管クリニック 病理診断科部長
  • 国際組織細胞化学会連合(IFSHC) Past President
  • 日本間脳下垂体腫瘍学会 2009年 第19回会長(東京ステーションコンファレンス)
  • 日本下垂体研究会学術集会 2007年 第22回会長(湘南国際村)
  • 日本臨床細胞学会総会 2006年 第47回会長(パシフィコ横浜)
  • 日本病理学会総会 2005年 第94回会長(パシフィコ横浜)
  • 内分泌代謝学サマーセミナー 2003年第21回会長(箱根)
  • 日本内分泌病理学会学術総会 2002年 第6回会長(東京)
  • 日米合同組織細胞化学会議 2002年第6回会長(Seattle)
  • 内分泌病理学会(Endocrine Pathology Society) 1994年会長(San Francisco)
  • The Histochemical Society(USA) Councilor(2002-2008)
  • Endocrine Pathology Society(内分泌病理学会) Past President
  • 国際細胞学会(IAC) President‐Elect
  • 国際病理アカデミー(IAP) Vice President(Asia)
  • 日本組織細胞化学会 元理事長
  • 日本内分泌病理学会 元理事長
  • 日本内分泌学会 元理事
  • 日本臨床細胞学会 前理事長
  • 日本病理学会 元理事
  • 東海大学 名誉教授
  • 国際医療福祉大学大学院 特任教授

所属病院

こうかんクリニック

  • 内科 血液内科 外科 神経内科 消化器外科 腎臓内科 小児科 整形外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 乳腺外科 呼吸器内科 循環器内科 消化器内科 肝臓内科 糖尿病内科 内分泌内科 肛門外科 血管外科 精神神経科
  • 神奈川県川崎市川崎区鋼管通1丁目2-3
  • JR南武線 小田栄 徒歩12分 JR京浜東北線 川崎 東口 臨港バス(5番乗場・鋼管循環) 鋼管病院前下車 バス8分 京急本線 京急川崎 臨港バス(5番乗場・鋼管循環) 鋼管病院前下車 バス8分
  • 044-366-8900
公式ウェブサイト
こうかんクリニック

医療記事

来歴等

略歴

1970年     慶應義塾大学医学部卒業
1970年-73年 米国 University of Colorado Medical Center 病理レジデント
1973年-74年  同 リサーチフェロー
1974年-75年 米国ミシガン州ヘンリーフォード病院 外科病理クリニカルフェロー
1975年-78年 東海大学医学部病理学教室 助手
1978年-83年 東海大学医学部病理学教室 講師
1983年-88年 東海大学医学部病理学教室 助教授
1988年-現在  東海大学医学部基盤診療学系病理診断学 教授
1996年-05年 東海大学医学部副学部長
1996年-06年 東海大学医学部医学科基盤診療学系 学系長
2006年-07年 東海大学医学部附属病院 副院長
2009年-現在 米国Keck School of Medicine, University of Southern California, Clinical Professor,
2010年-現在 東海大学 名誉教授
2010年-現在 国際医療福祉大学大学院 教授
2010年-現在 国際医療福祉大学病理診断センター センター長

その他

  • 【受賞】2002年 日本臨床細胞学会 学会賞

  • 【受賞】2003年 日本病理学会 日本病理学賞 Japan Pathology Award

  • 【受賞】2004年 日本下垂体研究会 第3回吉村賞

  • 【受賞】2008年 日本組織細胞化学会 学会賞(高松賞)

  • 【受賞】2009年 日本内分泌学会:2009年度 Distinguished Endocrinologist Award受賞

  • 【受賞】2012年 国際組織細胞化学会連合:Paul Nakane Prize 受賞

  • 【受賞】2013年 Kazumasa Masubuchi Life-Time Achievement in Clinical Cytology Award受賞

本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。

なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。