高知県厚生農業協同組合連合会 JA高知病院 名誉院長

日本外科学会 外科認定登録医 日本消化器外科学会 消化器外科指導医 日本胸部外科学会 認定医 日本医師会 認定産業医

谷木 利勝 たにき としかつ 先生

1974年徳島大学胸部外科教室に入局。以後、一般消化器外科、胸部外科(特に食道外科)に従事する。
1993年高知市民病院外科、2005年高知医療センター外科、2014年より高知県厚生農業協同組合連合会、JA高知病院院長に就任。組織の長として、病院経営に重きを置いている。

基本情報

診療科・主な得意領域

  • 消化器外科
  • 消化器外科
  • 胸部外科
  • 食道外科

続きを読む

資格・学会・役職

日本外科学会 外科認定登録医
日本消化器外科学会 消化器外科指導医
日本胸部外科学会 認定医
日本医師会 認定産業医
  • 高知県厚生農業協同組合連合会 JA高知病院 名誉院長
  • 医学博士 取得

所属病院

JA高知病院

  • 内科 外科 脳神経外科 小児科 整形外科 形成外科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 呼吸器内科 循環器内科 腫瘍内科 消化器内科
  • 高知県南国市明見中野526-1
  • ごめん線 長崎 徒歩10分 JR土讃線 後免 土佐くろしお鉄道阿佐線(ごめん・なはり線)も乗り入れ 車7分
  • 088-863-2181
公式ウェブサイト
JA高知病院

医療記事

来歴等

略歴

1974年 徳島大学医学部第2外科入局
1975年 高松赤十字病院 外科
1977年 阿波病院 外科
1978年 徳島大学医学部研究科(外科系・第2外科)
1982年 徳島大学医学部第2外科助手
1984年 医学博士取得
1986年 徳島大学医学部第2外科講師
1991年 米国インディアナ大学実験腫瘍学講座客員助手
1993年 高知市民病院 外科科長
2002年 高知市民病院 副院長
2005年 高知県高知市病院組合立高知医療センター 診療部長 兼 消化器外科科長
2007年 高知県・高知市病院組合立高知医療センター 副院長
2014年 高知県厚生農業協同組合連合会 JA高知病院 院長
2016年 高知県厚生農業協同組合連合会 代表理事理事長 兼 JA高知病院 院長
現在に至る

論文

1.Tadashi Uyama,Yasumasa Monden,Kunihiko Harada,Suguru Kimura,Toshikatsu Taniki.Drainage of Giant Bulla with Balloon Catheter Using Chemical Irritant and Fibrin Glue.
CHEST JOURNAL 1988;94,(6), 1289-1290

2.Uyama T, Monden Y, Harada K, Tamaki H, Miura K, Taniki T, Kimura S, Hashioka K, Nobuhara K. Pulmonary varices : a case report and review of the literature.
Jpn J Surg. 1988 May;18(3):359-62

3.Yasumasa Monden, Tadashi Uyama, Suguru Kimura, Toshikatsu Taniki. Extrathymic malignancy in patients with myasthenia gravis.
EUROPEAN JOURNAL OF CANCER.1991; 27(6):745-747

4.Zhen Yong-su,Taniki Toshikatsu, Weber George. Azidothymidine and Dipyridamole as Biochemical Response Modifiers:Synergism with Methotrexate and 5-Fluorouracil in Human Colon and Pancreatic Carcinoma Cells.
ONCOLOGY RESEARCH 1992;Vol 4,No2,73-78(6)

5.Toshikatsu Taniki, N.Prajda, Yasumasa Monden, G.Weber. Synergistic action of taxol and tiazofurin in human ovarian,pancreatic and lung carcinoma cells.
Cancer Biochem Biophys 1993,13;295-302

6.Masahiro Sogabe, Toshiya Okahisa, Koji Tsujigami, Yoshio Okita, Hiroshige Hayashi, Toshikatsu Taniki, Hiroshi Hukuno, Masahiko Nakasono, Naoki Muguruma, Seisuke Okamura, Susumu Ito. Ultrasonographic assessment of gastric motility in diabetic gastroparesis before and after attaining glycemic control.
Journal of Gastroenterology.2005,Vol.40,Issue6,pp583-590

7.Masahiro Sogabe, Toshikatsu Taniki, Yasuo Fukui, Takahiro Yoshida, Koichi Okamoto.
A patient with esophageal hemangioma treated by endoscopic mucosal resedyion:a case report and review of the literature.
The Journal of Medical Investigation.2006,Vol.53,Issue 1,2,pp177-182

8.Shuichi Hironaka, Yasuhiro Tsubosa, Junki Mizusawa, Takayuki Kii, Ken Kato, Takahiro Tsushima, Keisho Chin, Akihisa Tomori, Tatsuya Okuno, Toshikatsu Taniki, Takashi Ura, Hisayuki Matsushita, Takashi Kojima, Yuichiro Doki, Kazumasa Fujitani, Koichi Taira, Shiko Seki, Tsutomu Nakamura, Yuko Kitagawa.
A phase Ⅰ/Ⅱ study of biweekly docetaxel(D)in combination with fixed-dose cisplatin plus fluorouracil(CF)in patients(pts)with advanced esophageal cancer(AEC)(JCOG0807). Journal of Clinical Oncology.2013;31

9.Shuichi Hironaka, Yasuhiro Tsubosa, Junki Mizusawa, Takayuki Kii, Ken Kato,Takahiro Tsushima, Keisho Chin, Akihisa Tomori, Tatsuya Okuno, Toshikatsu Taniki, Takashi Ura, Hisayuki Matsushita, Takashi Kojima, Yuichiro Doki, Hitoshi Kusaba, Kazumasa Fujitani, Koichi Taira, Shiko Seki, Tsutomu Nakamura, Yuko Kitagawa.
Phase Ⅰ/Ⅱ trial of 2-weekly docetaxel combined with cisplatin plus fluorouracil in metastatic esophageal cancer(JCOG0807).
Cancer Science.2014 Sep;105(9):1189-1195

10.Takashi Ura, Shuichi Hironaka, Yasuhiro Tsubosa, Junki Mizusawa, Kozo Kataoka, Ken Kato, Yuko Kitagawa, Takayuki Kii, Akihisa Tomori, Naomi Kiyota, Toshikatsu Taniki, Keisho Chin, Takashi Kojima, Yuichiro Doki.
Early tumor shrinkage(ETS)and deepness of response(DpR)in patients with metastatic esophageal cancer receiving a first-line treatment with DCF:Exploratory analysis of the JCOG0807.
An American Society of Clinical Oncology Journal 2015;33:183-183

その他

  • 【受賞】 2011年 厚生労働大臣表彰(国民健康保険事業)

本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。

なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。