ろたういるすかんせんしょう

ロタウイルス感染症

俗称/その他
ロタウイルス,ロタウイルス胃腸炎,ロタウイルス下痢症
最終更新日:
2022年08月25日
Icon close
2022/08/25
更新しました
2017/04/25
掲載しました。
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

症状

ロタウイルスに感染すると、平均2~4日の潜伏期間を経て、典型的には激しい下痢(しばしば白色便)と嘔吐がみられます。発熱や腹痛が生じることもよくあります。

激しい下痢のために脱水症に陥ることもあり、その場合には元気がなくなる、顔色が悪くなる、唇や口の中が乾燥する、皮膚の張りがなくなる、脈が速くなる、尿量が減るなどの症状がみられます。時に重度の脱水症や、脳症、心筋炎などの合併症を起こし死に至ることもあるため、早めの受診が大切です。

ロタウイルスはごく一般的なウイルスで、生涯のうちに何度も感染する可能性があります。初めて感染したときに症状が強く出るため、乳児の場合は特に注意が必要です。一方、大人は何度も感染を経験するため、無症状で経過することがほとんどです。

医師の方へ

医師向けの専門的な情報をMedical Note Expertでより詳しく調べることができます。

この病気を検索する

「ロタウイルス感染症」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

実績のある医師をチェック

ロタウイルス感染症

Icon unfold more