らいしょうこうぐん

ライ症候群

最終更新日:
2023年07月03日
Icon close
2023/07/03
更新しました
2017/04/25
掲載しました。
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

症状

ライ症候群に先行して起こる主なウイルス感染症は、インフルエンザ水痘です。インフルエンザでは高熱、喉の痛み、鼻水、頭痛、関節痛、全身倦怠感などが出現し、水痘では発熱や赤みを伴う発疹(ほっしん)や水ぶくれがみられます。

このようなウイルス感染症の症状に続いて1週間以内に吐き気・嘔吐、悪心などが現れ、そこから1日もしないうちに精神症状が現れます。精神症状には以下のようなものが挙げられ、これは頭蓋内の圧力が上昇することで起こります。

  • 健忘(過去のことを部分的または完全に思い出せない)
  • 嗜眠(しみん)(反応が鈍くなり眠ったような状態になること)
  • 見当識障害(今いる場所や時間が分からなくなる)
  • 錯乱(感情や思考が混乱する)
  • 興奮

など

このような精神症状に続き、けいれん発作や昏睡(こんすい)(完全に意識が失われる)、呼吸停止が起こり、死に至ることもあります。また、肝臓が正常に機能しなくなることで、消化管出血がみられる場合もあります。

医師の方へ

医師向けの専門的な情報をMedical Note Expertでより詳しく調べることができます。

この病気を検索する

「ライ症候群」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

実績のある医師をチェック

ライ症候群

Icon unfold more