しんきんしょう

心筋症

最終更新日:
2023年04月20日
Icon close
2023/04/20
更新しました
2017/04/25
掲載しました。
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

原因

心臓は全身に血液を送り出すはたらきを担っているため、心機能が低下すると全身にさまざまな症状が引き起こされます。

心筋にダメージを引き起こす原因は多岐にわたります。心筋症は、何らかの病気が原因で心筋にダメージが生じることで発症する“特定心筋症”と原因がはっきり分からない“特発性心筋症”に分類されます。

特定心筋症の原因としては、心筋への血流低下を引き起こす心筋梗塞狭心症などの虚血性心疾患心臓弁膜症高血圧症など心筋に負担がかかる病気のほか、サルコイドーシス自己免疫疾患筋ジストロフィーなど心筋に異常が生じる病気が挙げられます。また、抗がん剤などの副作用やアルコール多飲なども心筋症の原因になることもあり、強いストレスがかかることで発症する“たこつぼ型心筋症”や、出産後に発症する“産褥期心筋症”なども特殊な心筋症として知られています。

一方、特発性心筋症には遺伝の関与が指摘されている“肥大型心筋症”、免疫の異常や遺伝の関与が指摘されている“拡張型心筋症”、原因が不明とされる“拘束型心筋症”や“不整脈源性右室心筋症”などがあります。

医師の方へ

医師向けの専門的な情報をMedical Note Expertでより詳しく調べることができます。

この病気を検索する
心筋症の関連記事

Medical Note Expertでしか読めない、学会や医局の最新医療知見を得ることができます。

「心筋症」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

実績のある医師をチェック

心筋症

Icon unfold more