さいきんせいせきり

細菌性赤痢

同義語
赤痢菌感染症
俗称/その他
赤痢
最終更新日:
2023年09月07日
Icon close
2023/09/07
更新しました
2017/04/25
掲載しました。
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

予防

細菌性赤痢を予防するワクチンはありません。海外からの帰国者に発症する輸入症例が多いことから、特に衛生環境の悪い国に滞在する際は生野菜やカットフルーツ、生水、氷などの非加熱食品を飲食しないようにし、こまめに手を洗うよう心がけましょう。

また感染力が強いため、家庭内感染などの二次感染を防ぐために手洗いに加え、感染者の排泄介助やおむつ交換時には手袋やビニールエプロンを使用するなど、接触予防策を徹底する必要があります。

医師の方へ

医師向けの専門的な情報をMedical Note Expertでより詳しく調べることができます。

この病気を検索する

「細菌性赤痢」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

実績のある医師をチェック

細菌性赤痢

Icon unfold more