だぶりゅーぴーだぶりゅーしょうこうぐん

WPW症候群

別名
ウォルフ・パーキンソン・ホワイト症候群
最終更新日:
2017年04月25日
Icon close
2017/04/25
掲載しました。
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

原因

心臓の脈は、電気の興奮によって心臓の細胞が収縮することで作り出されます。電気の興奮は、右心房にある洞結節(どうけっせつ)と呼ばれる部分で起こります。その電気の興奮は心房に伝わり、心房と心室の間の房室結節と呼ばれる部位を通過して、心室に伝わります。このような心臓のなかでの電気伝達によって、心房と心室は、共同して規則正しく動くことができます。

WPW症候群では、心房と心室の間にケント束と呼ばれる、房室結節以外に電気を伝える異常な伝導路があるため、心房と心室の間を電気の興奮がくるくると回ってしまいます。

具体的には、房室結節を通って心房から心室に伝わった電気の興奮がケント束を通って再び心室から心房に伝わり、それがまた房室結節を通って心房から心室に伝わる、というかたちです。これにより脈が速くなり、1分間に150回以上(通常60~100回)になることもあります。

医師の方へ

医師向けの専門的な情報をMedical Note Expertでより詳しく調べることができます。

この病気を検索する

「WPW症候群」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

実績のある医師をチェック

WPW症候群

Icon unfold more